★おうち英語のやり方

【英語初心者必見!】フレーズ暗記しない激ラク!おうち英語の語りかけ3つのコツ

※当サイトでは信頼できるサービスに限りアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

英語が苦手で、英語での語りかけに自信がない

チロママ

大丈夫です!すぐにできる方法があります


英語で語りかけをしたいけど、ママパパが英語が苦手だから不安と思う方もいますよね。

今回はフレーズなどを覚えなくて今日からすぐできる語りかけ法を具体的に提案します。

この記事でわかること

  • そもそも英語の語りかけは必要?
  • 誰でもできる激ラク語りかけ法:3つ
  • オススメおうち英語フレーズ集:2冊


この記事を読めば英語の語りかけのハードルがグッと下がるのでぜひ最後まで読んでください!


英語の語りかけは必要?

まず、おうち英語で、ママやパパが英語で話しかけることはとても大切です

親が英語で話しかける頻度が高い家庭の子供は、

英語に対する理解が深まり、学びがスムーズに進む傾向があります。

親の語りかけが必要な理由1:子供は親の真似をする

子供は親の行動をよく観察し、自然とその行動を真似しようとします。

これは「モデリング効果」と呼ばれるもので、

親がどのような言語を使うかが子供の言語習得に大きな影響を与えます。

たとえば、ママやパパが日常的に英語を使って話す姿を見せることで、

子供も自然に英語を使おうとするようになります。

親の語りかけが必要な理由2:英語に対するモチベーション継続

ガードナーの社会教育モデルによれば、

動機づけ(学習する理由ややる気)は、第二言語を習得する上で非常に重要です。

親が積極的に英語を話すことで、子供は生活の中で英語が不可欠になります。

その結果、子供の学習意欲が向上します。

さらに、

親が英語やその文化に対してポジティブな態度を持ち、日常生活で英語を自然に使う姿を見せることで、

子供はその姿勢を見習い、より意欲的に英語を学ぼうとします。

出典:出典: Gardner, R. C. (1985). Social psychology and second language learning: The role of attitudes and motivation. London: Edward Arnold.


チロママ

親が積極的に英語で話しかけることはメリットがたくさんあります

イヤイヤ!
英語苦手な私にとって語りかけが一番難しいよ!


確かに英語で語りかけってハードルが高く感じて躊躇しますよね!


ここからは誰でもできるフレーズ暗記が必要ない語りかけ法をご紹介します。

暗記しない語りかけ法① 字幕を読み上げる

語りかけ法①

YouTubeを利用して、字幕を読み上げる!

語りかけの一番難しいところって自分で英文を作ることですよね?


動画を使えば自分で作る必要ないです!

YouTube動画から語りかけを取り入れることで以外に簡単に始められますよ!


例えばこの動画

This Is The Way We Get Dressed 🧢 🧦 | Sing Along2 | Bebefinn Nursery Rhymes For Kids

この動画1つにお着換えで使う動画がギュッと詰まってます!!

この動画の中で使われているお着換えフレーズ

It's time to get dressed!
(お着換えの時間だよ)

This is the way we put on our T-shirt, through the big hole.
(Tシャツ大きい穴にとおしてこう着るんだよ)

This is the way we put on our shorts, through the two holes.
(ズボンは2つの穴にとおしてこう着るんだよ)

This is the way we put on our socks, pull them up.
(靴下はこう引っ張ってはくんだよ)

This is the way we choose our hat. This or that? Make your choice. which one do you want?
(帽子を選ぼう!これ?それともこっち?決めて。どっちがいい?)

This is the way we put on our shoes.
(靴はこう履くんだよ)

This is the way we protect our eyes, Let's wear sunglasses.
(サングラスをかけて目を守ろう)

We are all dressed up now!
(準備完了!)

これでお着換え完璧です!


ポイント

お着換えの時にこの動画をかけて、一緒にお着換えをしましょう。

動画を流すだけでなく、

ママも歌に合わせて字幕を読み上げ、ママの声で声掛けをしましょう

字幕を読み上げるだけでも効果的なの?


チロママ

もちろんです!これも立派な語りかけです。


そして、これが本当に効果的なんです。


なぜ効果的かというと、以下の理由があります。

  1. 音と動作の連動
    子どもは、音の「put on」と動作の「着る」を連動させることで、言葉と行動が結びつきやすくなります。これは、身体性認知(embodied cognition)の理論に基づいています。この理論では、言葉の理解が身体の動きや感覚と深く結びついているとされています。


  2. 意味の理解と実際の使用
    子どもは意味のあるコンテキスト(文章)で言葉を学ぶと、記憶に定着しやすくなります言葉の意味を理解し、実際に使用することで、学習効果が高まります。

    出典:Gilkerson, J., Richards, J. A., Warren, S. F., Montgomery, J. K., Greenwood, C. R., Kimbrough Oller, D., … & Paul, T. D. (2017).

  3. 親の声の重要性
    研究によると、子どもは親の声を通じて学ぶことが多く、親が話す言葉やフレーズは子どもの記憶に長く残りやすいことが示されています。また、親の声を聞くことで、子どもはより興味を持ち、注意が集中しやすくなります。

    出典:DeCasper, A. J., & Fifer, W. P. (1980). Of Human Bonding: Newborns Prefer Their Mothers' Voices.

ポイント

親の声と映像、動作が組み合わさることで、言語学習に非常に効果的です

日常生活をテーマにした動画はYouTubeにたくさんあります。

まず毎日使う、お着換え、お食事、お風呂、歯磨きなどの動画を用意して、プレイリストにして毎日かけましょう。


そして動画に合わせてママも口に出しましょう(字幕を読み上げるだけでOK)!


これも立派な語りかけです。

そこから、公園で使う英語や、車の中で使う英語なので少しづつ増やしていきましょう!

英語語りかけは場面ごとでも効果あり!

語りかけは「全部英語で話さなきゃ」と思うと、ハードルが高くて続かなくなってしまいがち。


生活の中の一部だけを英語タイムにするのも、

とっても効果的なんです。


なぜ効果的なの?

  1. 場面と結びついて覚えやすい
    「お風呂=これらの英語」というように、特定の場面と結びついた英語は覚えやすいんです。これを「コンテキスト埋め込み」といいます。

    出典:Krashen, S. D. (1982). Principles and Practice in Second Language Acquisition.

  2. 短時間でも効果的
    短い学習時間を分散させる方ことも効果的です。生活の中で少しずつ英語を使うこの方法は、まさにぴったり!

  3. 習慣づけがラク
    例えば、お風呂の時間だけ英語、と決めれば、毎日少しずつ英語を使う習慣がつきやすくなります。これは「ルーティンと反復の効果」というもので、学習には大切です

    出典:Alexander, P. A., & Winne, P. H. (Eds.). (2006). Handbook of Educational Psychology.

英語の語りかけは慣れるまではストレスなことも多いいです。

最初は1つの場面から始めて、慣れてきたら少しずつ増やしていけます。

場面ごとの語りかけやり方

どう始めればいい?

  1. まずは1つの場面を選ぶ 例:歯磨き、お着換え、食事の時、お風呂の時、寝る前のストーリータイムなど

  2. その場面のYoutube動画を見る。字幕を読み上げて語りかける

  3. その動画で使われている英語フレーズを使う

  4. 毎日その場面では英語を使うよう心がける

  5. 慣れてきたら、別の場面も英語タイムに加える

このやり方は無理なく、楽しく英語の時間を増やせるのが良いところです!

オススメは「お風呂英語」から

おすすめは

お風呂英語

実は、

お風呂時間は英語を始めるのにぴったりなんです

なぜかというと、

  • 区切られた空間で、テレビなど子どもの注意を逸らすものがありません。
  • 親と子どもの時間が濃密です。
  • 体を洗うときに体のパーツの名前を英語でいったり、自然なインプットになります。

The Bath Song | Original Kids Song | Super Simple Songs

お風呂を入る前に子供と一緒にこの動画を見て、

動画中で使われている

Can you wash your hair

I can wash my hair


などと歌いながら体のパーツを洗っていきましょう。


我が家の場合、娘が一番英語を話す場所はお風呂です。

暗記しない語りかけ法② インタラクティブ動画を使う

語りかけ法②

ナレーターの質問をそのままリピートする

おうち英語を進める上で超重要なキーワードが

『インタラクティブ』です。

簡単に言うと:

お互いにやりとりをしながら進めていくこと


つまり、

絵本を読むとき、動画を見るときに、一方的なインプットにならず、

親と子どもが一緒に話したり、質問したり、答えたりしながら楽しむことです。

インタラクティブな学習の効果

インタラクティブな要素の重要性を示した研究があります。

参考になる研究

この研究では、特にインタラクティブな要素の重要性に焦点を当てています。

結果:
幼児がビデオを視聴する際、親が対話型の質問を行うことで、子どもの学習効果が向上することを示しています。具体的には、単にビデオを見るだけでなく、親と子が一緒にビデオの内容について話し合い、質問することで、子どもたちの理解力や記憶が大幅に向上することが確認されました。


出典:Strouse, G. A., O'Doherty, K., & Troseth, G. L. (2013). Effective coviewing: Preschoolers' learning from video after a dialogic questioning intervention. Developmental Psychology, 49(12), 2368-2382.

インタラクティブな動画視聴法

具体的には:

  • 動画の内容について質問する
  • 登場人物の気持ちを想像して話し合う
  • 見た内容を日常生活と結びつけて会話する

このような対話を通じて、理解力や想像力も育むことができます。


英語で質問なんて無理だよ!

チロママ

インタラクティブな動画視聴もYouTubeを使いましょう!


インタラクティブな動画は視聴者に語りかけるタイプの動画が多いいです。


ママは字幕を読み上げて同じ質問をそのまま子供にしてください

1.子供と遊べるタイプの動画

ゲーム要素がある動画を使って親子で楽しむ!

例えばこの動画

■Indoor Playground Hide and Seek with the Shark Family | Baby Shark Story | Pinkfong Cartoon for Kids

これはシャークファミリーとかくれんぼをする動画です。

ポイント

ナレーションで『Let’s look for mommy shark!』などの声掛けがあるので、

ママもそれに合わせて同じことを言ってみましょう!

そしてかくれんぼゲームをして親子で一緒に楽しめる動画です。

(こちらは字幕がついていないので字幕onで見るとママが楽かもしれません)

このかくれんぼシリーズの動画はたくさんあり、娘が大好きでよく遊んでいます。

2.問いかけが多いい動画

視聴者への問いかけが多いい動画を使うのもインタラクティブに楽しむのにおすすめです。

ポイント

問いかけにママが答えてみたり、問いかけをそのまま子供に問いかけてみたり、その問いかけを利用して子供にママの声で声かけられますよ。

■Ms Rachel - Toddler Learning Videos
就学前の子供向けに、言葉や動作を教える参加型の動画が多いいです。子供に直接話しかけるスタイルで、応答を促します。


Pocoyo English - Official Channel
Pokoyoは人気のスペイン産アニメーションシリーズで、幼児向けの教育的なコンテンツとして世界中で愛されています。インタラクティブ要素が多く、エピソード内で、ナレーターが視聴者(子供)に質問を投げかけ、参加を促します。
こちらのチャンネルは字幕が設定できるものと、利用できないものがあります。

このほかにも親子で声を出しながら楽しめる動画はたくさんあるので、インタラクティブに楽しめる動画かという観点でも動画を探してみ

暗記しない語りかけ法③ 質問を本に書き込む

語りかけ法③

事前に考えられる質問の英語で調べて、ページに書き込む


英語絵本の読み聞かせも、ただ読むだけでなく、

親子で対話しながら楽しむことがとても大切です。


効果的な読み聞かせのポイント:

  • 絵について子どもに質問する
    (「これは何かな?」「どんな色?」)
  • ストーリーの展開を予想して話し合う
  • 登場人物の感情について話し合う
  • 子どもの経験と結びつけて会話する


この対話型の読み聞かせは、子どもの語彙力、理解力、表現力を大きく伸ばします。


英語で本について語り合うのは無理だよ!

チロママ

本に書き込んでしまいましょう!


本に書き込むことに抵抗がある方は、ポストイット使いましょう。


ポイント

事前に考えられる質問や言いたいことを英語で調べて、ページに書き込むか、貼っておきましょう。

同じ絵本を読むたびに毎回同じ質問でも全く問題ありません!



同じ質問を繰り返すのにはこんなメリットがあります。

  1. 反復学習
    同じ質問を繰り返すことで、子供の記憶が強化され、学んだ単語やフレーズが定着しやすくなります。

  2. 予測可能性
    子どもは予測可能な環境を好む傾向があります。同じ質問が繰り返されることで、子どもは何が来るかを予測でき、それが安心感につながります。

  3. 自信の構築
    同じ質問に何度も答えることで、子どもは自信を持って答えられるようになります。

  4. 理解の深化
    繰り返し同じ質問に答えることで、子供は物語の内容をより深く理解し、考える力が養われます。


毎回同じ質問でいいんです!

事前に質問を用意しておくとスムーズに楽しめますよ。

もっと読み聞かせをインタラクティブに


読み聞かせに完璧な英語は必要ありません

英語が得意でなくても、誰でも絵本の時間をインタラクティブに楽しむことができます。

インタラクティブな絵本の楽しみ方

  • リアクションをする
    ページをめくって「Wow!」や「Oh!」と反応するだけでも十分です。

  • 単語を並べるだけでもOK
    絵本の中で目に入ったものを指さしながら、単語を言うだけでも効果的です。

  • ゲームをする
    絵に描かれているものを読み上げて、タッチするゲームも子供と盛り上がります。

上手に読むことよりも、その時間を楽しむことに重点を置いてください。


インタラクティブな絵本の読み方についての詳細は、こちらの記事でご覧いただけます▼▼

あわせて読みたい

語りかけフレーズ集オススメ

ここまでフレーズ集を暗記しなくてもできる簡単な語りかけ法について説明しましたが、

おうち英語を進める上で、やはり語りかけフレーズ集はあると便利なアイテムです。

こういう時、何て言えばいいんだっけ?

と迷った時、YouTubeで探すのは非効率的です。

手元にすぐ参照できる本があれば非常に便利ですよ。


以下の2冊は、私も実際に活用している本で、おうち英語の語りかけ頑張りたいママパパにおすすめの語りかけフレーズ集です。

『ネイティブママが実践!中学英語だけで話せる おうち英語 語りかけパターン75』( バイリンガルベイビー著)

この本の魅力をまとめてみました!

  1. 中学英語レベルでOK!
    • 難しい単語や表現は使わず、中学で習う英語だけで十分
    • 英語に自信がないママでも気軽に始められます
  2. ネイティブママの実体験
    • 実際におうち英語を実践しているママの体験に基づいた内容
    • 現実的で使いやすい表現ばかり
  3. 75の語りかけパターン
    • 日常生活のさまざまな場面で使える表現を75パターン紹介
    • 繰り返し使えるので、自然と身につきます
  4. バイリンガル育児のコツ
    • 単なる英語表現集ではなく、バイリンガル育児のヒントも満載
    • 長期的な視点で子どもの英語力を育てる方法がわかります

中学レベルの英語で十分、子どもとコミュニケーションが取れるんです。

毎日の生活の中で、自然に英語を使う機会が増えていきますよ。

フレーズを丸暗記するタイプのフレーズ集ではなく、学んだ表現を自分で運用できるようになるタイプの本です!

『起きてから寝るまで子育て英語表現1000』(春日聡子、吉田研作 著)

この本のオススメポイントをまとめてみました。

この本は、日常の子育てシーンに即した実用的な英語表現を豊富に収録しています。

  1. 日常生活にぴったりのフレーズがたくさん
    • 朝起きてから夜寝るまでの親子の会話が英語で学べます
    • 食事、遊び、お風呂、寝かしつけなど、場面ごとに使える表現が満載
    • 全部で1000個もの表現が載っているので、幅広い場面に対応できます
  2. 子育て経験者ならではの実用的な内容
    • 著者の春日さんはオーストラリア、アメリカで育ち、イギリスで子育ての経験を持つ2児のママ。
    • リアルな子育てシーンで使える表現が多いので、すぐに役立ちます
  3. 英語教育のプロによるアドバイス付き
    • 共著者の吉田さんは英語教育の専門家
    • 効果的な学び方のヒントも掲載されているので、親子で楽しく学べます
  4. 使いやすい構成とデザイン
    • イラストやカラフルなページで見やすい
    • 発音のポイントや使い方のコツも載っているので、英語が苦手でも安心

この本があれば、「この場面で何て言えばいいんだろう?」という悩みにさっと答えをくれます。

おうち英語を始めたばかりの方はもちろん、すでに実践中のママにもおすすめです。

まとめ:語りかけは工夫次第で楽に

今回は、いかに簡単に語りかけを取り入れるかについてアイディアを説明してきました。

ポイント

  • 親が積極的に英語で話しかけることはメリットがたくさんある

  • 方法① 
    YouTube動画を利用して、字幕を読み上げる!
    日常生活よく使うシーンから取り入れて、徐々に英語を使う場面を増やしていく。
    場面ごとに区切った語りかけもおすすめ。

  • 方法② 
    インタラクティブ動画を使って質問をそのままリピートする
    視聴者に向けた質問が多いい動画を使って、そのまま子供に同じ質問をする。

  • 方法③ 
    事前に絵本に質問を書き込む
    事前に考えられる質問の英語で調べて、ページに書き込むか、貼っておく。
    大きなリアクションを取ったり、わかる単語を読み上げるのも立派なインタラクティブ!

  • 語りかけフレーズ本はあると便利なアイテムです

語りかけはおうち英語の取り組みの中でも、なかなかハードルの高い取り組みだと思います。

我が家は娘が1歳半の時に本格的におうち英語をスタートしました。

私はそれまでに計5年間、英語圏で生活した経験があったので、英語はある程度話せるほうでした。


でも、最初の数ヶ月は英語で話しかけるのがとてもストレスでした。

娘はなかなか英語を話してくれず、自分のやり方に疑問を持ったり、

「私がやってる事って意味あるのかな?」とモチベーションが下がることも多かったです。


でも、諦めずに続けることで、娘の英語のアウトプットが増え始め、自分の英語力も上がっていくのを感じて嬉しくなりました。


この3つの方法は私がおうち英語の初期から実践していることで、これからも毎日続けていきます。


あまり語りかけのハードルをあげずに、字幕を読み上げるだけでもOKです。


ストレスなく続けていきましょう!

アウトプットの場をお探しの方にPR

  • この記事を書いた人

チロママ

チロママ|おうち英語マニア。1歳6ヶ月からおうち英語をスタート!日々のおうち英語を通して、効果的な取り組みやメディア、英語絵本などを紹介しています。 🌟 効率的なインプットで「話す力」を伸ばすおうち英語を実践中 👧 チロちゃん情報: 2020/10生まれ/3歳娘/日本語幼稚園に通っています。 親は純ジャパ、ママはフルタイムで働いています。 🌍 ママの英語背景: アメリカカレッジ留学、カナダワーキングホリデー、アメリカ駐在帯同など、計5年の海外生活経験があります。TOEIC870。

-★おうち英語のやり方